
-
-
【クイジナート】網のくっつき問題は安価でほぼ解決できた!【TOA-38SJ】
この記事にはプロモーションが含まれています。 クイジナートのくっつき問題 解決してくれたのは・・・ 「オーブントースター用焼き物メッシュシート」 材質は柔らかめで切って使うこともできます 一枚332円 ...
-
-
【クイジナート】エアフライ オーブントースター買ったらQOL向上した【TOA-38SJ】
この記事にはプロモーションが含まれています。 こんにちは! 先日クイジナートのオーブンを購入しました! 購入して1ヶ月ほどの使用感などをまとめていきますᝰ
クイジナート ...
-
-
【もうすぐ1年】まっ直ぐドラム2.0を導入してみた!【AQW-D10P-L-W】
こんにちは! 2024年4月に「まっ直ぐドラム2.0」を購入してから9ヶ月ほど。 ドラム式洗濯機のメリット・デメリットや実際の使用感などをまとめていきます。 洗濯効率を向上 ...
-
-
【リュウジのバズレシピ】家でこんな美味いもつ煮が食べれるとは思いませんでした。
2022/3/18 リュウジのバズレシピ
先日の辛味チキンに続きリュウジさんのもつ鍋をつくってみました。 レシピ 【究極のもつ煮】(3-4人前) 豚もつ 350g こんにゃく 250g 長ネギ ...
-
-
【リュウジのバズレシピ】サイゼリヤの辛味チキンを作ってみたら再現度は・・・
2022/3/18 リュウジのバズレシピ
先日、いつものようにYouTubeを開くとリュウジさんのこの動画が真っ先に目に入りました。 「美味しそう。。」と思い開くと、 「あのチキン」とは「サイゼリヤの辛味チキン」のことで これは ...
-
-
スーパーの冷凍弁当は半値近くでコスパが高すぎた
前回ニチレイのウーディッシュをレビューしましたが、 スーパーでも同じように冷凍弁当を見つけたので買ってみました。 トップバリュー 特徴 ・税込み320円と最安値なのにボリュームがある ・栄養・健康面も ...
-
-
ルンバフリーを目指すにはこのアイテムが神だった
2024/2/5
引越して新生活が始まり3か月弱経ちました。 新生活の中でもかなり気に入ってるのがお掃除ロボットです。 購入前の事前リサーチでは賛否あり多少不安でしたが うちでは大活躍してくれています。 特にうちでは転 ...
-
-
ホームベーカリーの購入を悩んでるいる人必見!うちではこう使ってます!
2022/1/26 ホームベーカリー
ホームベーカリーといえば今や「使わなくなる家電」として認知されてきているかもしれません。 うちでも実際あまり使っていません 多分使わなくなった人は以下のような理由だと思います。 そんなに ...
-
-
冷凍ブロッコリーのコスパを検証してみた
2022/1/20
はじめに ブロッコリーは野菜の王様といわれるほど栄養価の高い野菜です。 我が家でも積極的にブロッコリーを取り入れていますが 冷凍ブロッコリーのほうが楽だし安いのでは?と疑問に思ったので 検証してみまし ...
-
-
楽天で買うニチレイの冷凍弁当が激安でした。【ウーディッシュ】~初めての宅食~
きっかけ 前々からやりたいと思っていたのですが、友人に勧められたのをきっかけについに自分も実践してみました! 始めたかった理由としては ・メニューを考え悩むことをやめたかった ・買い出し、準備にかかる ...